TOPもちのきのコンセプト洋菓子和菓子イベント情報公式ホームページ店舗情報

バースデイケーキ 贈答

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年01月08日

成人のお祝い・お返しに

こんにちは

老舗和洋菓子店 もちのきの娘 です

もちのきは
『おかげさまで114年を迎えさせて頂きます』


これもひとえに地域の皆様に愛して頂いていたおかげです

ありがとうございます 感謝です


今年は1月13日㈪が成人の日ですね



地域によっては帰省しているお正月の三ヶ日に成人式を行う所もあるようですが、富士・富士宮地区では12日㈰に成人式を行う所が多いようで、おかげさまでお赤飯やロールケーキのご注文をたくさん頂いています

もちのきでは成人のお祝いやお返しにお使いいただける、祝い箱やロールケーキをご用意しています。


《祝重ね箱》


※ 箱の色は変わることがございます。ご注意下さい。



Aセット  
フルーツケーキ・お赤飯



洋酒漬けしたドライフルーツを生地に混ぜて、しっとりと焼き上げました

ナッツのアクセントがパウンド生地とよく合います
召し上がったお客様からも
「しっとりしていて、とっても美味しかったです
とのお声頂いています


Bセット  
焼きチョコレートケーキ・お赤飯



カカオ分の高いチョコレートをたっぷり使って、じっくり焼いたチョコレートの焼き菓子です
甘さの中にほんのりと苦さもあるので、男の方も好きな方多いですよ
お子さまももちろん食べられます



Cセット  
お菓子の詰め合わせ・お赤飯

※お菓子の内容は変わることもあります 


もちのき自慢のお菓子を詰め合わせました。
和洋折衷のお菓子が入っているので、御家族みなさんで楽しめます



《ロールケーキ》


シューロール 


もちのき人気のロールケーキ、刻み栗と生クリームのロールケーキをさらにシュ一生地で巻きました。


 
チョコロール   

 
ココアスポンジでチョコ生クリームを巻きました。
チョコでもさっぱりとしているので老若男女問わず人気です。

☆ロールケーキは2本入りもございます。

 
《お赤飯》


  長形 


  四角 


  杉箱 




お赤飯は北海道小豆のしぶで、国産の良質のもち米に色をつけて蒸しあげる事により、程よい粘りと風味のあるお赤飯に仕上げました。

買って頂いた方から 「とても美味しかった」 と有りがたいお言葉を頂き、度々お使い頂けている、もちのき自信のお赤飯です。




注※ お赤飯はご予約商品になります 



小泉店 0544234568

宮原店 0544261088

万野店 0544236511

松野店 0545853931

今泉店 0545534100  


Posted by もちのき娘 at 09:55Comments(0)和菓子成人の日慶弔

2015年01月11日

もちのきのお赤飯

おはようございます



お菓子の家もちのきです



本日は成人式が開かれる地区が多いですね

成人を迎えられる皆様おめでとうございます(*^^*)


成人式とは

「おとなになったことを自覚し、みずから生きぬこうとする青年を祝いはげます」

という趣旨のもと、行われているそうです



自分が成人式を迎えた時を思い出すと。。。(かなり前ですが(^_^;))

成人と言われても実感はないけどここで一区切りなんだなぁ。

と漠然とした思いだけで、上記のような事を理解出来ていませんでしたね

私はまだまだお子ちゃまでした。。。


でも将来に対して、キラキラとした思いを持って就職するのを楽しみにしていましたね


年令を重ね、日々の忙しさに追われてしまい将来を思い描くという事もあまり無くなっていた矢先、先日6歳の長男に

「ママは大きくなったら何になりたい?」

と聞かれ

「ママはもう大きいんだよ~」

と答えると

「今よりもっと大きくなったらだよ!」

と言われ、ハッとしました(゜ロ゜)


大人になるとやりたい事より、やらなければいけない事が増えるので、出来る出来ないで判断してしまいがちですが、

子供は可能性の塊!

色々な事に興味を持って挑戦し、成功や失敗の中からたくさんの事を学んでいます。


年を取ると新しい事に挑戦するのは、面倒くさかったり勇気がいたりしますが、人生楽しまないと損ですよね



もうこんな年だし。。。ではなくてまだこんな年だからという気持ちで2015年新たなスタートを切りたいと思います


今日という日は自分にとって一番若い日ですので



長くなってしまいましたが

お赤飯の紹介です

成人のお祝いのお返しに内祝いでお赤飯を使われる方多いです。

頂いた方もお赤飯があると、ちゃんとしてるなと思われるようです。


当店のお赤飯は、北海道小豆のしぶで国産の良質のもち米に色をつけて蒸しあげているので、程よい粘りと風味のあるお赤飯に仕上げてあります。

買って頂いた方から 「とても美味しかった」 と有りがたいお言葉を頂き、度々お使い頂けている、もちのき自信のお赤飯です。

私も幼い頃から食べていますが、本当に美味しいです!

私の主人も子供達も大ファンです

是非一度召し上がって頂きたいです


本日もたくさんのご注文を頂き、朝早くからお赤飯炊いています。







長形  684円(税込)

四角  1293円(税込)

杉箱  1750円(税込)




お赤飯はご予約のみの承りになります