2020年10月29日
今日は十三夜さん
こんにちは
老舗和洋菓子店 もちのきの娘 です
もちのきは
『おかげさまで創業してから115年を迎えさせて頂きます』
これもひとえに地域の皆様に愛して頂いているおかげです

ありがとうございます
感謝です
本日十三夜さんです


みなさん十五夜さんはご存知ですよね?
では十三夜さんはご存知ですか?
十三夜とは……
十三夜とは、十五夜の後に巡ってくる十三夜をさし、旧暦9月13日のお月見のことをいいます。
十五夜(中秋の名月)から約1か月後に巡ってくる十三夜は、十五夜に次いで美しい月だといわれ、昔から大切にされていました。
十五夜または十三夜のどちらか一方のお月見しかしないことを「片見月」と呼び、縁起が悪いといわれています。
また、十三夜には栗や枝豆を供えることから「栗名月(くりめいげつ)」「豆名月(まめめいげつ)」ともいうそうです。
当店でも十三夜さんのお月見団子を販売致します!
十五夜さんの、お団子はスーパーで買い物ついでに、買っちゃったわ。
という方、もったいないです
季節のお菓子、特に朝生菓子はやっぱり老舗和菓子屋は味が違います!
柔らかくもこしがあるお団子生地に、北海道産のなめらかなこしあんがピッタリあって、甘さ控えめなのでパクパクと食べてしまいます
是非一度食べて頂きたい、一味も二味も違うもちのきの『お月見団子』
オススメです❗
今年の十五夜さんもおかげさまで全店完売したお月見団子。
数量限定ですのでお早めにどうぞ
お取り置きも可能です
十五夜さんの時にお団子ご購入のお客様にすすきのサービスがお客様にも販売員さんにも好評だったので、十三夜さんでもやっちゃいますよ
小泉店 0544234568
宮原店 0544261088
万野店 0544236511
松野店 0545853931
今泉店 0545534100

老舗和洋菓子店 もちのきの娘 です

もちのきは
『おかげさまで創業してから115年を迎えさせて頂きます』
これもひとえに地域の皆様に愛して頂いているおかげです


ありがとうございます


本日十三夜さんです


みなさん十五夜さんはご存知ですよね?
では十三夜さんはご存知ですか?
十三夜とは……
十三夜とは、十五夜の後に巡ってくる十三夜をさし、旧暦9月13日のお月見のことをいいます。
十五夜(中秋の名月)から約1か月後に巡ってくる十三夜は、十五夜に次いで美しい月だといわれ、昔から大切にされていました。
十五夜または十三夜のどちらか一方のお月見しかしないことを「片見月」と呼び、縁起が悪いといわれています。
また、十三夜には栗や枝豆を供えることから「栗名月(くりめいげつ)」「豆名月(まめめいげつ)」ともいうそうです。
当店でも十三夜さんのお月見団子を販売致します!
十五夜さんの、お団子はスーパーで買い物ついでに、買っちゃったわ。
という方、もったいないです
季節のお菓子、特に朝生菓子はやっぱり老舗和菓子屋は味が違います!
柔らかくもこしがあるお団子生地に、北海道産のなめらかなこしあんがピッタリあって、甘さ控えめなのでパクパクと食べてしまいます

是非一度食べて頂きたい、一味も二味も違うもちのきの『お月見団子』
オススメです❗
今年の十五夜さんもおかげさまで全店完売したお月見団子。
数量限定ですのでお早めにどうぞ

お取り置きも可能です

十五夜さんの時にお団子ご購入のお客様にすすきのサービスがお客様にも販売員さんにも好評だったので、十三夜さんでもやっちゃいますよ

小泉店 0544234568
宮原店 0544261088
万野店 0544236511
松野店 0545853931
今泉店 0545534100